台湾で初の鉄筋コンクリート建築として誕生! 日本統治時代に建てられた台湾初期のモダンな公共建築が「旧台中市役所」です。赤レンガと白い水平ライン、アーチ窓、イオニア柱、マンサード屋根などが織り成す、バロック風の優雅な造形美 […]
投稿者アーカイブ: KOJIMA Takako
歴史と美が融合する「旧台中市政府」 台中駅から徒歩約15分、民権路と市府路の交差点に佇む白亜の建物(2025年6月現在修復工事中)が「旧台中市政府(台中州廳)」です。この建物は、日本統治時代の1913年に建設が始まり、1 […]
台湾の台中と聞いて何を思い浮かべますか?美食の宝庫、美しい自然、そして歴史的な建造物…。その中でも、台中の名物として外せないのが「太陽餅」です。 今回は、そんな太陽餅の魅力を存分に味わえる場所、「太陽餅博物館」をご紹介し […]
台湾の国民食といえば「牛肉麺」金典ホテルズ日本オフィスの小島が皆様にご紹介いたします。 とろける牛肉と深みあるスープにうっとり。 澄んだスープなのにしっかりと牛の旨味とスパイスの香りがとても奥深い味わいで、飲み進めるほど […]
春水堂(Chun Shui Tang)とは! 春水堂は1983年に台中で創業された老舗のカフェチェーンで、タピオカミルクティー発祥の店として知られています。創業当初は伝統的な中国茶を中心に提供していましたが、「もっとカジ […]
歴史的価値の高い鉄道施設です。 台湾鉄道は、6月2日から10月9日まで「マイクロリノベーション」プロジェクト実施のため、彰化扇形庫を一時閉鎖して、入り口から鉄道展示エリアまでの動線を再計画し、見学ルートをよりよく把握する […]
心が洗われるような静けさがあります。 日月潭の美しい湖畔に佇む玄奘寺を訪れたとき、その厳かな雰囲気と静けさに、自然と背筋が伸びる思いがしました。山の中腹に位置するこの寺院は、観光地の喧騒から少し離れ、心を落ち着かせてくれ […]
派手じゃないけれど、しみじみ美味しい 日月潭にある「日潭棧」は、その立地の良さだけでなく、満足度の高い朝食をご提供させていただいております。席に着くだけで、ゆったりとした時間の流れに包まれ、旅の疲れを癒していただけるかと […]
心身ともにリフレッシュ! 台湾中部に位置する美しい湖、日月潭(にちげつたん)での早朝サイクリングは、まさに心を洗われるような体験でした。 湖畔のサイクリングロードはよく整備されており、初心者でも安心して走ることができます […]
伝統的な中華料理を静かでエレガントな空間で楽しめます。 金典中華レストランは金典酒店台中15階にある、冷菜、点心、広東料理、季節の野菜、麺、ご飯など40種類以上の香港スタイルの豊富な広東料理を、美しい景色を眺めながら食事 […]
- 1
- 2