台湾で初の鉄筋コンクリート建築として誕生! 日本統治時代に建てられた台湾初期のモダンな公共建築が「旧台中市役所」です。赤レンガと白い水平ライン、アーチ窓、イオニア柱、マンサード屋根などが織り成す、バロック風の優雅な造形美 […]
月別アーカイブ: 6月 2025
歴史と美が融合する「旧台中市政府」 台中駅から徒歩約15分、民権路と市府路の交差点に佇む白亜の建物(2025年6月現在修復工事中)が「旧台中市政府(台中州廳)」です。この建物は、日本統治時代の1913年に建設が始まり、1 […]
1962年に建てられた繊維工場が。。。 台中にあるとっておきのリノベーションスポット「富興工廠1962」 一歩足を踏み入れると、まるで60年代にタイムスリップしたかのような空間になってます。この工場は台湾初の化粧品会社「 […]
台湾の台中と聞いて何を思い浮かべますか?美食の宝庫、美しい自然、そして歴史的な建造物…。その中でも、台中の名物として外せないのが「太陽餅」です。 今回は、そんな太陽餅の魅力を存分に味わえる場所、「太陽餅博物館」をご紹介し […]
台湾の国民食といえば「牛肉麺」金典ホテルズ日本オフィスの小島が皆様にご紹介いたします。 とろける牛肉と深みあるスープにうっとり。 澄んだスープなのにしっかりと牛の旨味とスパイスの香りがとても奥深い味わいで、飲み進めるほど […]
こんにちは、金典ホテルズ日本営業部のシャウエイです。今回は、台湾中部の人気観光地「日月潭(リーユエタン)」にある、ちょっとユニークなローカルスポット「伊達邵老街(イーダーシャオラオジエ)」を訪れたので、その魅力をたっぷり […]
春水堂(Chun Shui Tang)とは! 春水堂は1983年に台中で創業された老舗のカフェチェーンで、タピオカミルクティー発祥の店として知られています。創業当初は伝統的な中国茶を中心に提供していましたが、「もっとカジ […]
台湾・台中の中心部にある台中公園 こんにちは、金典ホテルズ日本営業部のシャウエイです。 台中公園を訪れると、まず目を引くのが湖の中央にある「湖心亭」。この建物は1908年、日本統治時代に建てられた木造のあずまやで、当時の […]
歴史の重みと自然のやさしさに包まれる慈恩塔 こんにちは、金典ホテルズ日本営業部のシャウエイです。 先日、ふと静かに感じられる場所に行きたくなって、ふらっと訪れてのが「慈恩塔」です。名前からして優しさがあふれていて、ずっと […]
歴史的価値の高い鉄道施設です。 台湾鉄道は、6月2日から10月9日まで「マイクロリノベーション」プロジェクト実施のため、彰化扇形庫を一時閉鎖して、入り口から鉄道展示エリアまでの動線を再計画し、見学ルートをよりよく把握する […]